グラウディング呼吸法byままのまま

通常言われるグラウディングと違いこの呼吸法を身につけることで負の感情が外れます!

2020-01-01から1年間の記事一覧

感謝〜礼儀と神々の秩序

ままのままの教えというものがあり わたしは、そのままのままさんの教えを言葉にして降ろすことをさせていただいております。 そして 次世代に繋げるよう伝え教えることもさせていただいております。 ままのままさんの教えというのは、古代祭祀を司っていた…

蟹座満月

今年もあと2日となりました。 今年はコロナ渦で生活が一変した方も多かったですね。 そのため 家族との付き合い方や友人との付き合い方自分自身との付き合い方を見直された方も多かったように感じます。 家族や仲間との絆が深い人たちがいて、薄い人は羨ま…

真実の口

真実の口、真実を伝える役目を持つものは、規則正しく几帳面で清廉潔白でなければならない。 それが出来ない者は、その役目は剥奪される。 いくら真実を発したとしても信用されないような人間性であれば、真実は活かされない。 故に、真実を伝える役目ある者…

コロナと神さま

神様と言われる本質は 第1に気が長い。 第2に仲良くする。 第3に待つ。 よって 悪でも何でも、改心するまで待つ。 だから、このコロナ渦が長引いてます。 期限? 気が長いから、ナイ。 さっき 娘から、「好きなように旅行に行ったり誰もが買い物を楽しめる…

感謝を撒き散らす

わたしは自覚がないのだが願いが叶いやすい。 想いの力が強く、想いの力で願いを叶えるようだ。 確かに 自分の周りを見渡してみると、そうなっていることに気付く。 しかし この物質世界では、行動こそが自分の世界を変えるとされている。 だが 実際は わた…

危機感ないと足元すくわれる理由

今の時期、危機感ないと足元すくわれるのは、何故かというと 遥か上の方で、善悪の戦いが繰り広げられていて、悪が最後の足掻きで、人々の尊厳を砕こうとする働きが見られるからです。 尊厳を砕いて服従させようとする、悪ならではのやり方です。 尊厳を砕か…

学ばせていただこうとする姿勢

謙虚な姿勢は何故、好まれるかというと そこには「学ばせていただこう」という心があるからです。 謙虚になろうと頭で考えても姿勢に表れることはないでしょう。 心が謙虚になろうと感じるとそこで姿勢が変わるのです。 心と体(姿勢)は直結しています。 「…

その繰り返し

自分の本質が何を求めているかわかるようになると 叶わない夢を追いかけていることがいかにバカげたことかわかる。 しかし 私たちは誰もが魔法使いで叶わない夢などないものだが、それを叶えても無意味なことだと気づいてくると、夢から覚めるようになってく…

サインの読み間違いを防ぐには?

サインの読み間違い、サインを逆に読むことがあると聞いて少し驚いています。 わたし、読み間違いは ほぼほぼありません。 それは体の奥から響いてくるからです。 頭で考えることではないからです。 閃きとも違う。 **************** 「私た…

誰もが崖っぷち

私たちの人生で一番大切なことは、自分の本質と向き合いそれから生きることなのですが、常日頃から忙しい現代人は自分の内側を見る時間を持っていないわけです。 自分の本質と向き合って生きるっていうことは、これまで得てきた自分の歴史をまずは振り返るこ…

才能の出し惜しみ

才能があるのに才能の出し惜しみする人は、才能を削がれる結果を招く。 求められているのにやらないって最悪だ。 才能って自分のものではなくて宇宙のもの。 自分だけ利益にするものではない。 そうやって 出し惜しみしてる人は、サインあるうちに改心して発…

切り火は宗教?

昨日、切り火を使うことを宗教だと勘違いしている人のことを知りました。 知った時は、えっ?と驚いただけなのですが 正しておいた方が良いので書いています。 江戸時代の頃は日常で切り火を使っていたことを知り、わたしは、浄化のために切り火を使うことを…

秩序ある世界へ

「自分の直観が信じられないからこうして訊いてるのに、どうして教えてくれないの?どうして!」 ここ最近、そう言われているように感じています。 わからなかったら、すぐ訊く。 「わからないことはそのままにしておかないで、すぐに訊いてきなさいね」と、…

現在過去未来

調べ物というと一般的には、書籍だったりPCだったりで調べるけど わたしの方法は違っていて、記憶を遡りアクセスする。 今までそうやってわたしは歩んできた。 自分のソレが信じられなかった時は、書籍を調べたりPCで検索をしていたけれど、間違いが多か…

感謝

ここのところ 感謝の心のなさから起きる体の不調に関わる相談が続いています。 その不調は、感謝の想いがわかないから起きています。 感謝の想いがわけば、ちょっとしたことに目配り気配りが出来、早く不調に気づくでしょう。 愛する人に迷惑かけたり不安に…

コロナと波動の法則

コロナは風邪とは言うけれど そうだからと言って、万が一のことが起こらないと確証できるのだろうか? 絶対に大丈夫❗と言えるのだろうか? 身内にコロナが出たら隔離され仕事にはいけなくなり他者との接見もより敵わなくなる。 今はそんな世の中だ。しかし、…

あなたはどうしたいの?

「わからない」という発言は 自分の気持ちがわからない ということなんだな。 自分の気持ちを突き止められないから、わからない。 ぐらついていても、わからない。 わたしは、言ってることが毎回違うと、以前言われていたことを思い出しました。 わたしは揺…

この世界にあるすべてのものは感謝するために存在する

この世界にあるすべてのものは、感謝するために存在する。 だから、ありがたいなあと自然と頭が下がるし ありがたいなあと思えるから自分の身を正そうと努めるし ありがたいなあと思えるからお口は慎もうと思えるし ありがたいなあと思えるからお返しをした…

感情と自己防衛反応の違い

昨日、感情と自己防衛反応の違いを質問されたので書いてみたいと思います。 そもそも、感情というのは好き嫌いといった心の動きです。一方、自己防衛反応というのは自分を守るためのアレルギー反応ですね。 体が元の拒否反応で、体質とも言えます。 蕎麦アレ…

権利と義務と自己管理

救命救急センター 余計な感情は必要ない場所。 命を優先する場所。 わたしが今まで働いてきた仕事も同様、余計な感情は仕事の邪魔になっていました。 ミスなく的確に判断してお客様に提供する仕事です。 だからか、医師や看護師の気持ちが痛いほどわかります…

命は自分だけの命ではない

主人が、今回事故で病院に運ばれた先は、救命救急センターでした。 そこにわたしが入った時に目にしたのは、同じ服を着てベッドに横たわっている人が、広いフロアにパーティションで区切られただけの中で並べられている光景でした。 命を管理する場所。 ここ…

仲を取り持つことと取り次ぐこと

仲を取り持つことと取り次ぐこと 人間関係の中で難しいのは、人と人との仲を取り持つことではないでしょうか? 例えば、 親と彼との仲 上司と同僚や部下との仲 友人同士の仲 など、挙げたら数え切れないくらいさまざまパターンがあることでしょう。 間に入っ…

思い込みに気づく満月

何か被害者意識ある人は世界を被害者意識という色メガネで見ているように感じます。 自分は可哀想だから 他人も可哀想な人。 人並みにプライドがあり意思を持つ人に出会っても、それがわからず、どこかその人の可哀想に思えることにフォーカスして観る。 視…

誠実なわたし

今までのわたしは何かしようと思うと、邪魔が入ったり、出来なくなることがありました。 今回のことも同じで、息の会や他の事もやっと軌道に乗っていたのに、、、と残念に感じていて 少なからずショックを受けていたのです。 自分のやりたいことが出来ないジ…

真の自立とは?

人は誰しもひとりでは生きてはいけないものです。 誰もが、誰かを頼り、誰かに支えられて生きていくものです。 しかし、誰かを頼り誰かを支えにすればうまく生きていけるわけではないのです。 それは、自ら歩み寄る心が必要だからです。 頼りっぱなし支えら…

心が離せない

「いたわりを持って」というと 見当違いな、いたわりを向けられることもあります。 それは、わたしを知らない証拠。 わたしのことを知らないのに、適当に関わろうとしてきます。 わたしはこう見えて物凄く、繊細です。 大雑把なふりをしてるだけでもあります…

いたわりの心を持って

人を頼るばかりで労りの心に欠ける人は少なくないと感じます。 頼りにされるのは別に構わないけれど それだけでは主従関係になってしまい、それは対等な関係とは言いがたい。 年齢や立場も違っても、敬い労り合うことがあった方が良いと思う。 人を頼ってば…

正しい知識を得ることが幸せで豊かになることを知ってもらいたい

正しい知識を得ようともせず、また 知識を得ることから目を背けることは自分を大切にしていない証拠である。 そして 正しい知識を得ることにたいしてどんな選択(知識を得ないこと)も自由だからと言う意見は愚の骨頂だ。 わたしは、どうやっても諦めきれない…

優しいままさん

わたしはわたしとの人間関係を築きなから、人との接し方を教えていきます。 しつこい人や不礼儀な人、様々な人がいらっしゃいますが わたしはしつこく教えて 身に付けさせていきます。 それがわたしのやり方です。 人は潜在的に嫌われたくない思いがあるから…

ツィッター抜粋しました

『権力者や上の命令に従って生きるしかない』という観念と対峙することで、世界は変えられる。ツイッター抜粋しました。 ****************************** やりたくない仕事をしている人は、仕事の外に満足を求めようとするため…